今回の要旨
- まず何したらいいの
- 大事なのは正確な現状把握
- ハルちゃんからのひとこと
まず何したらいいの
家計の診断と見直しするのはわかったけど、何をしたらいいんだろ?
「ファイナンシャルプランニング」をするには、様々な情報が必要になります。
誰に相談するにせよ、まず初めに必要となってくる情報があります。相談相手のFPの得意分野や相性もあります。途中でコンサルティングが終わってしまったりした場合、せっかくヒアリングしてもらったのに、その大切なデータが自分の手元に残らないなんて悲しいことも起こりかねません。特に無料の相談の場合は。ですので、ぼくの場合は、だれに頼もうと、まず必ずこれを書いてくださいというものをお渡ししています。
ご自身のライフプランをより具体的にイメージするため、まずワークシート型ツールで家計の現状を整理、把握してみましょう。次に、ライフイベントをイメージして、将来の家計がどうなるのかもチェックしてみましょう。
日本FP協会 https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/
なんだかいっぱいあってめんどくさそうだ・・・
これは、日本FP協会が配布しているファイナンシャルプランニングに必要なデータを集めるためのツールです。お医者様にかかった時に作るカルテを家計にしたのようなものです。
大事なのは正確な現状把握
いっぱいありますが、まずは、正確な現状把握が大事になります。お医者様にかかるときもそうですが、見栄を張ったりしてもなにもいいことはありません。ご本人の正確な申し出によって、正確な診断ができるのです。ですので、間違いのないように正確に書きましょう。
- ◎年間収支表
- ◎バランスシート
- ◎加入している保険一覧
- クレジットカード一覧
- 銀行口座一覧
- 携帯電話一覧
- 使っている●●Pay一覧
◎は最低限必要になるものですので、必ず書きましょう。(保険売りつけられるんじゃない?と思うかもしれませんが、私は保険扱いの資格(保険募集人資格)は持っていませんので、個別の保険を申し込みを促すことはできません。フラットな立場でこういう商品がありますよという紹介をすることはあります。)
書き方については次のトピックから詳しく紹介していきますので、ぜひやってみてくださいね。
ぼくもいっしょにがんばるよ!!